工学部画像科学科 2016年度 前期時間割表
1限 (08:50-10:20) 2限 (10:30-12:00) 3限 (12:50-14:20) 4限 (14:30-16:00) 5限 (16:10-17:40)
1 ◇地域文化とデザイン〔田内隆 〕
◇イメージの歴史〔上村清, 池田忍, 神野真 〕
◇言葉と文化〔石井正 〕
◇歴史と社会〔引野亨 〕
◇救急医学〔織田成 〕
◇がんの生物学と社会学〔瀧口裕 〕
◇感染症〔野田公 〕
◇化学物質と生体応答〔降幡知 〕  
◇英語I(L&S)〔(古川幸) 総G4-32 / () 総G4-42 / (伊藤) 総G4-31〕
◇英語I(W)〔Rオー 総G6-101〕  
    ◇力学入門演習[隔1]〔今泉祥, 宮本克 総G3-11〕  
2   画像有機化学〔宮川信 工 5-204〕   画像解析学 I(旧名称「人間と画像」)〔青木直 工 9-106〕      
3   ディジタル信号処理〔川本一 工 2-202〕   情報理論(情報画像)〔須鎗弘 工 15-110〕   数値計算の理論と実際〔石山 工 17-111〕
光反応化学(旧名称「光機能材料」)〔高原茂 工 9-106〕  
画像解析学II(旧名称「画像と感性」)〔(), () 工 9-106〕  
4          
1 ◇基礎化学A〔小林範 工 15-110〕     ◇物理学基礎実験I[ペ]〔椎名達, 藤原 [普]〕
◇化学基礎実験[ペ]〔中村一 [普]〕  
◇物理学基礎実験I[ペ]〔椎名達, 藤原 [普]〕
◇化学基礎実験[ペ]〔中村一 [普]〕  
◇物理学基礎実験I[ペ]〔椎名達, 藤原 [普]〕
◇化学基礎実験[ペ]〔中村一 [普]〕  
2   フーリエ変換と画像〔堀内隆 工 17-113〕   フーリエ変換と画像〔堀内隆 工 17-113〕     造形演習〔植田憲 工 2-201〕
造形演習〔田内隆 創造工学センター〕
造形演習〔林孝一, 下村義 工 2-ア(2-601)〕
造形演習〔柳澤要, 岡田哲, 鈴木弘, 中山茂 工 15-110〕
造形演習〔UEDA 工 2-102〕  
3 情報通信ネットワーク〔関屋大 工 2-103〕   ヒューマンインタフェース〔黒岩眞 工 2-202〕   画像物理化学II〔大川祐 工 5-104〕      
4          
1   画像科学セミナー*1〔星野勝, 柴 史 工 5-104〕   ◇線形代数学B1〔(堀口直) 総G4-44〕      
2 振動と波動〔尾松孝 工 2-202〕     ◇微分方程式〔石村隆 総G8-52〕      
3 情報知的所有権セミナー[ペ][隔1]〔(千旦和) 工 9-107〕   情報知的所有権セミナー[ペ][隔1]〔(千旦和) 工 9-107〕   画像科学実験III[ペ]〔高原茂, 青木直 工 9-106〕   画像科学実験III[ペ]〔高原茂, 青木直 工 9-106〕   画像科学実験III[ペ]〔高原茂, 青木直 工 9-106〕  
4         ベンチャービジネス論*2〔斎藤恭 自然科学系総合研究棟2 マルチメディア〕  
1 ◇哲学〔山田圭 / 秋葉 〕
◇数理〔北詰正 〕
◇社会科学〔金子文 〕
◇人間と環境〔李スミ, 能川和 〕
◇環境と都市づくり〔村木美 〕
◇ホネ(骨)の生物学〔阿部洋 〕
◇ノーベル賞と生物学〔遠藤剛 〕  
  ◇微積分学演習B1[隔1]〔(石川賢) 総G3-12〕
◇線形代数学演習B1[隔2]〔(滝沢庸) 総G3-12〕  
   
2 計算機システム入門〔難波一 工 2-103〕   プログラムの設計と実現I〔堀内靖 工 1-501演(1), 工 2-103〕   画像科学実験I[ペ]〔久下謙, 宮本克 工 5-204, 工 9-106〕
画像作り実習[ペ]〔久下謙, 宮本克 工 9-106〕  
画像科学実験I[ペ]〔久下謙, 宮本克 工 5-204, 工 9-106〕
画像作り実習[ペ]〔久下謙, 宮本克 工 9-106〕  
画像科学実験I[ペ]〔久下謙, 宮本克 工 5-204, 工 9-106〕
画像作り実習[ペ]〔久下謙, 宮本克 工 9-106〕  
3 応用光学(旧名称「レーザ工学」)〔椎名達 工 9-206〕   画像システム工学(旧名称「画像記録工学」)〔星野勝, 高原茂, 久下謙 工 5-105〕     コンピュータグラフィックス〔津村徳 工 2-103〕    
4       画像技術史*3[ペ]〔(桑山哲) 工 2-202〕   画像技術史[ペ]〔(桑山哲) 工 2-202〕  
1 ◇力学入門〔宮本克, 今泉祥 総G5-10〕   ◇情報処理〔小室信 総G1-情報処理演習1〕   ◇微積分学B1〔(今井淳) 総G5-10〕   ◇英語I(L&S)〔(國吉初) 総G8-LL2 / (加藤澄) 総G4-41 / Dジェ 総G5-51〕
◇英語I(W)〔(須永美) 総G4-24〕  
 
2   画像物理化学 I〔柴 史 工 5-104〕   プログラム演習〔森 康 工 1-501演(1)〕      
3   パターン認識基礎〔津村徳 工 2-103〕     フーリエ解析〔宮本克 工 9-206〕   写真創作実習〔() 工 5-105〕  
4     広報媒体論〔(和田仁) 工 9-106〕      

1年集中: 工学国際英語IA〔青木直 〕 / 工学国際英語IIA〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIB〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIC〔大川祐 〕 / 工学国際英語IID〔大川祐 〕
2年集中: 工学国際英語IA〔青木直 〕 / 工学国際英語IIA〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIB〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIC〔大川祐 〕 / 工学国際英語IID〔大川祐 〕
3年集中: インターンシップ〔大川祐 〕 / 工学国際英語IB〔青木直 〕 / 工学国際英語IIA〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIB〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIC〔大川祐 〕 / 工学国際英語IID〔大川祐 〕 / 国際実習〔高原茂 〕
4年集中: 画像科学演習 I〔各教員 〕 / メディアアート〔(佐藤慈) 工 9-206〕 / 卒業研究〔各教員 〕 / 工学国際英語IB〔青木直 〕 / 工学国際英語IIA〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIB〔大川祐 〕 / 工学国際英語IIC〔大川祐 〕 / 工学国際英語IID〔大川祐 〕 / 国際実習〔高原茂 〕

*1 初回は、自然科学研究棟2Fコンピュータスペースへ集合すること  *2 「自然新棟 マルチメディア講義室」とは自然科学系総合研究棟2号館2階の講義室である。  *3 原則として,4,5コマ連続で隔週開講 

■普遍教育科目(◇印)については 普遍教育発行の資料・サーバを参照して下さい。 ■普遍教育科目の授業のみクラス分けの授業等を 教員・講義室の部分を「/」で区切って示してあります。 ■[ペ]が付いている授業は「ペア科目」で、 隣のコマの同名の授業と連続して行うか、 普遍教育の語学科目では別の曜日に開講される授業とペアで行います。 ■[隔1][隔2]が付いている授業は隔週で行われる授業で、 同一コマにある[隔1][隔2]の授業は同時に履修することができます。


, Last modified: Sunday, 27-Mar-2016 17:41:37 JST, syll Ver 2.80(2016-02-13) by Yas