授業詳細情報
開設年度 2016 年度
科目コード T251024
授業コード T25102401
授業科目名 建築計画学特論
同上英語名 Special Studies on Architectural Design and Planning
単位数 2.0 単位
開講学科 工学研究科建築・都市科学専攻(建築学コース) (T251)
開放区分  
担当教員 中山 茂樹, 柳澤 要, 吉岡 陽介
開講時限・
講義室等
後期月曜2限 
工 10号棟 208セミナー室
科目区分
詳細表
2016年入学生:
選択科目S30(T251:工学研究科建築学コース(後期), T252:工学研究科都市環境システムコース(後期), T261:工学研究科デザイン科学コース(後期), T271:工学研究科機械系コース(後期), T272:工学研究科電気電子系コース(後期), T273:工学研究科メディカルシステムコース(後期), T281:工学研究科共生応用化学コース(後期))
シラバス
[授業の方法]
講義
[受入人数]
10名
[受講対象]
自学部他学科生 履修可
[授業概要]
建築計画・設計の過程をプログラム・プランニング・デザインという3段階に分けると,プログラム・プランニングは最終のデザインの準備段階と位置づけられる。この段階をデザイン計画として施設・建物・人間の状態に関する条件を設定する方法と建築や都市へ変換していく基本技術について詳述する。
[目的・目標]
建築の企画・計画に必要は高度な技術的・社会的判断の決定に関与する最新情報を検討し、加えて研究的企画力およびプレゼンテーション能力を養成する。
[授業計画・授業内容]
講義に加え、受講学生各自が適宜課題に対するプレゼンテーションを行う。
  1. 概論
  2. 建築計画の実際
  3. 研究の視座
  4. 発表
  5. まとめ
  6. レポート作成
[キーワード]
建築計画、施設デザイン、ファシリティマネジメント
[教科書・参考書]
[評価方法・基準]
途中の発表と最終レポートにより判断する。
[関連科目]
[履修要件]
[備考]
関連URL  
備考 

, Last modified: Wednesday, 23-Mar-2016 23:00:48 JST, syll Ver 2.80(2016-02-13) by Yas