授業詳細情報
開設年度 2016 年度
科目コード T254009
授業コード T25400901
授業科目名 表面物性工学特論
同上英語名 Surface and Interface Engineering
単位数 2.0 単位
開講学科 工学研究科人工システム科学専攻(機械系コース) (T271)
開放区分  
担当教員 三科 博司
開講時限・
講義室等
後期月曜2限 
科目区分
詳細表
2016年入学生:
選択科目S30(T251:工学研究科建築学コース(後期), T252:工学研究科都市環境システムコース(後期), T261:工学研究科デザイン科学コース(後期), T271:工学研究科機械系コース(後期), T272:工学研究科電気電子系コース(後期), T273:工学研究科メディカルシステムコース(後期), T281:工学研究科共生応用化学コース(後期))
シラバス
[授業の方法]
講義
[受入人数]
50
[受講対象]
自学部他学科生 履修可
[授業概要]
 表面物性工学の基礎をその基本となる学問(工学,物理,化学,生物医学,その他)体系の中で位置づけながら解説する.
[目的・目標]
 学際的な研究分野であるトライボロジーに関する,表面工学,材料工学,物理化学,生物医学的アプローチを理解し,そこに存在する基礎的現象を理解ことを目的とする.
[授業計画・授業内容]
  1. 表面原子間の凝着
  2. 固体表面の凝着と変形(1)
  3. 固体表面の凝着と変形(2)
  4. 表面と原子間力顕微鏡(AFM)
  5. 表面の解析とトライボロジー現象
  6. 摩擦面顕微鏡(FFM)による摩擦力の起源
  7. 摩擦の起源と摩耗現象(1)
  8. 固体表面の凝着と変形
  9. 気体の化学吸着
  10. 摩擦と表面物性(1)
  11. 摩擦と表面物性(2)
  12. 摩耗と物理現象
  13. 摩耗と化学現象
  14. 人工関節のトライボロジー
  15. バイオトライボロジー
[キーワード]
摩擦,摩耗,凝着,表面,生体
[教科書・参考書]
指定しない
[評価方法・基準]
レポートで評価する.5回以上欠席した学生はレポートを提出できない.
[関連科目]
[履修要件]
[備考]
関連URL  
備考 [T25400901]からコピー。 この科目の受講を希望する学生は事前に三科先生にメールで連絡を とってください。  メールアドレス:mishina@faculty.chiba-u.jp

, Last modified: Wednesday, 23-Mar-2016 23:00:48 JST, syll Ver 2.80(2016-02-13) by Yas