授業詳細情報
開設年度 2016 年度
科目コード T255025
授業コード T25502501
授業科目名 応用システム工学
同上英語名 Applied Systems Engineering
単位数 2.0 単位
開講学科 工学研究科人工システム科学専攻(電気電子系コース) (T272)
開放区分  
担当教員 小圷 成一, 岡本 卓
開講時限・
講義室等
前期水曜2限 
工 15号棟 110教室
科目区分
詳細表
2016年入学生:
選択科目S30(T251:工学研究科建築学コース(後期), T252:工学研究科都市環境システムコース(後期), T261:工学研究科デザイン科学コース(後期), T271:工学研究科機械系コース(後期), T272:工学研究科電気電子系コース(後期), T273:工学研究科メディカルシステムコース(後期), T281:工学研究科共生応用化学コース(後期))
シラバス
[授業の方法]
講義
[受入人数]
[受講対象]
[授業概要]
システム的手法応用のための方法論を論ずる。具体的にはシステム最適化における応用例としてVLSIの配置配線,回路分割,フロアプランなどを取り上げ,別の応用例としてニューラルネットワークの学習問題を取り上げ,システム的手法応用の方法論を論ずる。
[目的・目標]
VLSIレイアウトCADの各種配置配線手法のアルゴリズムを取り上げ,各手法の特徴,発展の歴史を通じて,既存のシステム改善のための方法論を学ぶ。
[授業計画・授業内容]
  1. 応用システム工学序論
  2. VLSIの各種レイアウト方式
  3. 格子ベースのルータ(迷路法)
  4. 線分ベースのルータ(線分探索法)
  5. チャネル配線(1)問題の定式化
  6. チャネル配線(2)各種アルゴリズム
  7. 回路分割(1)問題の定式化
  8. 回路分割(2)各種アルゴリズム
  9. フロアプラン(1)問題の定式化
  10. フロアプラン(2)各種アルゴリズム
  11. 最適化問題のための確率的アルゴリズム(1)最適化問題の確率モデル
  12. 最適化問題のための確率的アルゴリズム(2)各種アルゴリズム
  13. 最適化問題のための確率的アルゴリズム(3)VLSIレイアウトへの応用
  14. ニューラルネットワークによる学習に基づく最適化(1)基礎
  15. ニューラルネットワークによる学習に基づく最適化(2)応用
[キーワード]
VLSI,CAD,レイアウト,配置配線,最適化
[教科書・参考書]
[評価方法・基準]
課題を100%で評価し,60点以上を合格とする。
[関連科目]
[履修要件]
[備考]
関連URL  
備考 [40501901]からコピー。

, Last modified: Wednesday, 23-Mar-2016 23:00:48 JST, syll Ver 2.80(2016-02-13) by Yas