授業詳細情報
開設年度 2016 年度
科目コード T255029
授業コード T25502901
授業科目名 大規模システム
同上英語名 Large-scale Systems Science
単位数 2.0 単位
開講学科 工学研究科人工システム科学専攻(電気電子系コース) (T272)
開放区分  
担当教員 小圷 成一, 岡本 卓
開講時限・
講義室等
後期月曜4限 
工 5号棟 105教室
科目区分
詳細表
2016年入学生:
選択科目S30(T251:工学研究科建築学コース(後期), T252:工学研究科都市環境システムコース(後期), T261:工学研究科デザイン科学コース(後期), T271:工学研究科機械系コース(後期), T272:工学研究科電気電子系コース(後期), T273:工学研究科メディカルシステムコース(後期), T281:工学研究科共生応用化学コース(後期))
シラバス
[授業の方法]
講義
[受入人数]
[受講対象]
[授業概要]
大規模システムに共通な数理的な考え方を講義する。具体的にはシステムのモデル化,解析,設計,最適化などの各手法について述べる。システムのモデル化,解析の例として,生態システムを扱う。また,システムの設計,最適化の例として,進化型計算法を扱う。
[目的・目標]
大規模システムのモデル化,解析,設計,最適化の各種手法を取り上げ,各手法の特徴,発展の歴史を通じて,大規模システムの構築,評価のための方法論を学ぶ。
[授業計画・授業内容]
  1. 大規模システム序論
  2. 大規模システムのモデル化手法(1)問題の定式化
  3. 大規模システムのモデル化手法(2)基本戦略
  4. 大規模システムのモデル化手法(3)応用
  5. 大規模システムの解析手法(1)問題の定式化
  6. 大規模システムの解析手法(2)基本戦略
  7. 大規模システムの解析手法(3)応用
  8. 大規模システムの設計手法(1)問題の定式化
  9. 大規模システムの設計手法(2)基本戦略
  10. 大規模システムの設計手法(3)応用
  11. 大規模システムの最適化手法(1)問題の定式化
  12. 大規模システムの最適化手法(2)組合せ最適化
  13. 大規模システムの最適化手法(3)メタヒューリスティック
  14. 大規模システムの最適化手法(4)学習に基づく最適化
  15. 大規模システムの最適化手法(5)応用
[キーワード]
Large-scale Systems,Modeling,Analysis,Optimization
[教科書・参考書]
[評価方法・基準]
課題を100%で評価し,60点以上を合格とする。
[関連科目]
[履修要件]
[備考]
関連URL  
備考 

, Last modified: Wednesday, 23-Mar-2016 23:00:48 JST, syll Ver 2.80(2016-02-13) by Yas