授業詳細情報
開設年度 2016 年度
科目コード T256021
授業コード T25602101, T25602102, T25602103
授業科目名 メディカルシステム総合特別講義
同上英語名 Overview of Medical System Engineering Research
単位数 2.0 単位
開講学科 工学研究科人工システム科学専攻(メディカルシステムコース) (T273)
開放区分  
担当教員 各教員
開講時限・
講義室等
後期土曜2,3,4限 
工 15号棟 109教室
((隔年開講)H27年度開講)
科目区分
詳細表
2016年入学生:
選択科目S30(T251:工学研究科建築学コース(後期), T252:工学研究科都市環境システムコース(後期), T261:工学研究科デザイン科学コース(後期), T271:工学研究科機械系コース(後期), T272:工学研究科電気電子系コース(後期), T273:工学研究科メディカルシステムコース(後期), T281:工学研究科共生応用化学コース(後期))
シラバス
[授業の方法]
講義
[受入人数]
20
[受講対象]
自学部他学科生 履修可,他学部生 履修可,科目等履修生 履修可
[授業概要]
[目的・目標]
各分野の最先端の話題を聴講ことで医工学の現状を理解することを目的とする。
[授業計画・授業内容]
メディカルシステム工学に関連するソフト・ハードの最先端の話題をメディカルシステムコース各教員よりオムニバス形式で総合的に論ずる.以下の日程での開講を予定している.
  1. 10月3日(土) 2限 菅幹生 「磁気共鳴画像装置の原理と応用」
  2. 10月3日(土) 3限 伊藤公一 「Body-Centric Wireless Communications」
  3. 10月3日(土) 4限 中口俊哉 「バーチャルリアリティ技術の医療応用」
  4. 10月10日(土) 2限 高橋応明 「遠隔医療モニタリング」
  5. 10月10日(土) 3限 五十嵐辰男
  6. 10月10日(土) 4限 兪文偉 「運動制御と運動機能補助技術 Motor Control and Assistive Technology」
  7. 10月17日(土) 2限 山口匡 「Novel Techniques for Ultrasound in Medicine」
  8. 10月17日(土) 3限 中村亮一 「ナビゲーション医療における術中情報処理と医療機器レギュラトリーサイエンス」
  9. 10月17日(土) 4限 鈴木昌彦 「人工関節について」
  10. 10月24日(土) 2限 山本悦治 「MRI拡散強調画像シミュレータの展開」
  11. 10月24日(土) 3限 齊藤一幸 「電磁波の医療応用技術」
  12. 10月24日(土) 4限 林秀樹 「超音波凝固切開装置の発生するキャビテーションの解析」
  13. 11月7日(土) 2限 川平洋 「産学連携におけるacademiaからの取り組み」
  14. 11月7日(土) 3限 羽石秀昭 「生体のダイナミックイメージング」
  15. 11月14日(土) 2限 大須賀敏明 「医工学における材料と薬剤の概説」
  16. 11月14日(土) 3限 大沼一彦 「眼の中の散乱測定とシミュレーション」
[キーワード]
[教科書・参考書]
[評価方法・基準]
受講の出席状況とレポート課題に対する提出内容を総合的に評価して、 60点以上を合格とする。80%以上の出席を必須とする.
[関連科目]
[履修要件]
[備考]
(隔年開講)H27年度開講 
関連URL  
備考 

, Last modified: Wednesday, 23-Mar-2016 23:00:48 JST, syll Ver 2.80(2016-02-13) by Yas